×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東電のほうが危ないんじゃなかったっけ
東電のほうはいつ突発停電になるか判らない綱渡り状態だったはずなのに
結局東電のほうは余裕で
東北のほうが危ないのかい
東北電力管内で6日、最大電力使用量が1148万キロ・ワットに達し、
供給力1158万キロ・ワットに迫ったため、
急きょ50万キロ・ワットの追加融通を東京電力から受けた。
4日から既に東京電力から30万キロ・ワットの融通を受けており、
2日連続で自前で管内の使用量をまかなえない事態となった。
東北電力によると、この日は最大需要を1080万キロ・ワットと予想していた。
ところが、気温が上昇して増加が見込まれたため、50万キロ・ワットの追加融通を受け、
1208万キロ・ワットの供給力を確保した。
それに関西のほうも怪しい様だったし
何か当初は東電が圧倒的に足りなくて
東北と関西から融通してもらうはずだったのに
それが全然逆って
いつも関東はどういう電気の使い方をしているんかいな
湯水のように
ザルに水を流す様に使っていたのかいな
そうとしか思えない
PR
東電のほうはいつ突発停電になるか判らない綱渡り状態だったはずなのに
結局東電のほうは余裕で
東北のほうが危ないのかい
東北電力管内で6日、最大電力使用量が1148万キロ・ワットに達し、
供給力1158万キロ・ワットに迫ったため、
急きょ50万キロ・ワットの追加融通を東京電力から受けた。
4日から既に東京電力から30万キロ・ワットの融通を受けており、
2日連続で自前で管内の使用量をまかなえない事態となった。
東北電力によると、この日は最大需要を1080万キロ・ワットと予想していた。
ところが、気温が上昇して増加が見込まれたため、50万キロ・ワットの追加融通を受け、
1208万キロ・ワットの供給力を確保した。
それに関西のほうも怪しい様だったし
何か当初は東電が圧倒的に足りなくて
東北と関西から融通してもらうはずだったのに
それが全然逆って
いつも関東はどういう電気の使い方をしているんかいな
湯水のように
ザルに水を流す様に使っていたのかいな
そうとしか思えない
ネコの「たま」なのかなぁ
『日産EVの原点「たま」が再生完了、式典で「リーフ」率い疾走/神奈川』
それとも場所・地域の「多摩」なのかなぁ
どっちだろ
なんかネコの「たま」みたいな感じがするんだけどねぇ
でもネコの「たま」だとしたら
走っている車がねこの「たま」って
どうかしてると思うよなぁ
ねこみたいにササッササァー、コソコソ・コソコソと走るんだろ
ネコの「たま」
ウザイよねそんな走り方されたら
場所・地域の「多摩」だったら
んーー
軍艦みたい
エラソーに走るのかな
それもウザイなぁ
「たま」は終戦直後の1947年、日産の前身が発売。
だってことらしいけど
どちらなんだろ
ネコの「たま」か場所・地域の「多摩」か
どっちだろね
『日産EVの原点「たま」が再生完了、式典で「リーフ」率い疾走/神奈川』
それとも場所・地域の「多摩」なのかなぁ
どっちだろ
なんかネコの「たま」みたいな感じがするんだけどねぇ
でもネコの「たま」だとしたら
走っている車がねこの「たま」って
どうかしてると思うよなぁ
ねこみたいにササッササァー、コソコソ・コソコソと走るんだろ
ネコの「たま」
ウザイよねそんな走り方されたら
場所・地域の「多摩」だったら
んーー
軍艦みたい
エラソーに走るのかな
それもウザイなぁ
「たま」は終戦直後の1947年、日産の前身が発売。
だってことらしいけど
どちらなんだろ
ネコの「たま」か場所・地域の「多摩」か
どっちだろね
そなんだ
『Windows 7、正式発売は10月23日になるとの情報も--英報道』
んーーー
まだVistaを触ったことも無いのに・・・
もう次にいっちゃうのね
XPがかなり使い心地良いからね
Vistaにする必要を感じなかったんだよね
それにVistaはあんまり良い噂無かったし
でもXPのサポート打ち切りだろうしね
そろそろ考えなくちゃならないだろうにね
で
Windows 7はどうなんだろうね
まっ
どうせ機械は変えなきゃならないんだろうね
また機械はどんなになっているんだろう
すごい進歩が待っているんかな
それともなんのことはない機械を使えば済む程度なのかな
進化の度合いがサチるかどうかだよね
停滞気味になってサチって
もう殆ど進歩の余地が無い領域になるかどうかだよね
まっ
様子見かな
で
今日のラッキー・ワードはね
- ウルフ ・ エースコンバット ・ MHP2ndG ・ テイルズオブハーツ ・ 井上麻里奈 -
なんてどうだろう
んーーー
どう?
『Windows 7、正式発売は10月23日になるとの情報も--英報道』
んーーー
まだVistaを触ったことも無いのに・・・
もう次にいっちゃうのね
XPがかなり使い心地良いからね
Vistaにする必要を感じなかったんだよね
それにVistaはあんまり良い噂無かったし
でもXPのサポート打ち切りだろうしね
そろそろ考えなくちゃならないだろうにね
で
Windows 7はどうなんだろうね
まっ
どうせ機械は変えなきゃならないんだろうね
また機械はどんなになっているんだろう
すごい進歩が待っているんかな
それともなんのことはない機械を使えば済む程度なのかな
進化の度合いがサチるかどうかだよね
停滞気味になってサチって
もう殆ど進歩の余地が無い領域になるかどうかだよね
まっ
様子見かな
で
今日のラッキー・ワードはね
- ウルフ ・ エースコンバット ・ MHP2ndG ・ テイルズオブハーツ ・ 井上麻里奈 -
なんてどうだろう
んーーー
どう?

1
2
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新記事
(08/08)
(06/29)
(05/11)
(05/04)
(04/27)
***
****
- 遠い山並みに思うこと
- ムーンライト・シャドウ
- フェーズ・シフト
- リアル・プランニング
- 気づけばここにいた
- もう一度始めよう
- 変革の兆し
- このメロディーを聴いていると
- 春の風
- また桜が咲きました
- 車窓からの眺め
- 歩みが鈍いぞ
- 春が大好き
- 気まぐれな日常
- 私のメモ
- 必ず明日があるさ
- 一番大事なもの
- 私1人だけ?
- 同じ光が
- それぞれの言葉
- こんな時には
- さっ!元気にやりましょう
- ポカポカ日和
- 気ままスタイル
- 楓の赤
- ひとつひとつの繋がり
- さー始めましょう
- 平凡な日々が一番
- 木漏れ日を浴びて
- 思うことひとつひとつ
- ここからの小さな一歩
- 今日も元気に輝いて
- 何か楽しいこと
- 明日に向かって
- つぶやきの連鎖
- 彩りの季節
- 素朴な毎日
- ここ最近にあったこと
- 透き通る壁
プロフィール
HN:
ラベンダーデュー
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ブログ [PR]